研究ミーティングの成果は良好で、それぞれ進行度は異なりますが、合計4本の論文が書かれつつあります。(そのうち2本は以前ここで紹介したものです。)が、明日のセミナー報告が佳境です。京都大学の矢野誠教授との共同研究で、産業革命に関連した内容の研究報告なのですが、良く考えてみると、、、イギリスで産業革命に関連した話をする、、、ってかなり大胆というか、分をわきまえてないというか、かなり緊張しています。だいたい water も聞き取れないのに、、、(プアなリスニング能力を補完する)自分の直感とイマジネーションを信じるしかない。
いつも思い出すのが、、、入試の前日はまんがをよめ、、、という、小学生のとき塾の先生がいってた言葉で、まあおそらく、リラックスしろ、ということと、前日にもなってわたわたしてるようではしょうがない、という少なくとも2つの教訓があるように思います。
ぼくはこれらの教訓から若干離れて、このメソッドを表層的に信奉していて、今日も日本語の本ばかり読んでましたし、別の(明日のプレゼントとは無関係の)研究ばっかりしてました。こういう自分をごまかす系の言葉だけはよく覚えてるんです。(明日できることは今日するな、とかね。)他に、もっとストイックな言葉がいっぱいあったはずなのですが、まったく思い出せず。
コメントをお書きください